ひからびブログから思い出したのは、あの歯ごたえでした♪

こんにちは。砂川瑞穂です。


皆様いかがお過ごしでしょうか。


あれやこれや、書きたいことは沢山ありながら、サボり続けて干からびております。


干からびて干し椎茸になりそうな拙ブログを、水に漬けてふやかしますね。


冷たい水に漬けて、じっくり美味しいお出汁のブログをとりましょう。




干し椎茸で思い出したこと少々



宮古島にはたぶん、しいたけやナメコは生えていません。
亜熱帯ですから。
沖縄本島はどうなのでしょう。


ただ覚えているのは、
ガジマルの木にはよく「きくらげ」が生えていたこと。


これは食べられるものだよと、オバアから教わったと思います。
教わった記憶は思い出せないですが。
記憶は不思議ですね。



野原で遊んだ帰り、
自生の10cm位のきくらげを何枚も採って帰り
「はいオバア、きーぬみみ」(木の耳)


早速オバアは洗ってざくざく切って、
夕食の野菜炒めとかに使ってました。


歯ごたえ最高!
亜熱帯のきくらげは、とても大きくて分厚いです(^^)


こんな調子でまた書こう♪ではまた!
皆様、今日も1日、わいてぃーどー✨